2025年10月11日土曜日

中学2年生による農業体験学習を実施!「馬鈴薯収穫」・「玉ねぎ収穫」・「放牧牛の生態」と盛りたくさん

津別中学校では、第1回9月9日及び第2回9月24日中学2年生の総合学習として「農業体験」が取り組まれており、畑作農家2戸・酪農家1戸で、農家実習体験を実施しました。上里地区㈱希来里ファームさんでは、圃場にて「馬鈴薯」収穫体験をしました。収穫した馬鈴薯をミニコンテナに入れたり、ポテトハーベスターでは試乗体験も併せて行いました。活汲地区 近藤 樹さんでは、鉄コンの組立作業をした後、玉葱収穫の体験をしました。収穫時には、トラクターによる「選別作業」及び「鉄コン集荷」を体験致しました。布川の柏葉ファームさんでは、放牧地での乳牛の生態等を柏葉宏樹さんから詳しく説明を頂き有意義な研修となりました。3名の中学校教諭の方々も引率され、今年最後の農業実習を無事終了致しました。
生徒の皆さん大変お疲れさまでした。