2025年8月10日日曜日

令和7年度 組合員交流会を開催しました

7月12 日(土)11 時からJAつべつ活汲事業所旧人参工場にて、組合員・組合員家族・津別町役場関係者他・JA職員の総勢171 名(子供含む)参加のもと、組合員交流会が開催されました。開催にあたっては、JA青年部、女性部、フレッシュ・ミズの協力を頂き、猛暑日の中ではありましたが天候に恵まれ、焼き肉・ホタテ焼きを囲んで和やかな夏のひと時を過ごしました。
佐野組合長の開会挨拶に続き、石井実行委員長の乾杯の挨拶の後、五島青年部理事の司会進行で交流会はスタートし、新人職員紹介時では色々な質問をぶつけて楽しませてくれました。
楽しさを更に盛り上げる出店では「NPO法人 北海道ででこいランド」「クレシェ」「キッチンカー」の協力を頂き、昨年に引き続きキッチンカー2台「きまぐれキッチン:クレープ」「おじこ:タコ焼き」の出店は大変好評でした。
津別高校生のボランティアとして、親子で楽しめる縁日コーナーも設けました。又、フラダンス講演により、「フラダンス」「レイアロハ」等の演舞が披露され大変盛り上がりました。 青年部の企画として、「お絵描きからの牛肉グラム当て」「バンド演奏」も行われ、迫田理事の他皆さんも加わり熱唱し場を盛り上げてくれました。
最後に、フレッシュ・ミズの金一さんが司会進行を務め、お楽しみ抽選会を行った後、安部職務代行の閉会挨拶により組合員交流会を無事終了しました。
今年は初めての試みとして、ホクレン油機サービス様・サンユニフォーム様の協力を頂き、工具備品・中古車2台・作業着・作業靴等の展示即売を行い、多数の組合員の皆様より高評価を頂きました。来年以降も組合員の皆様に喜んで頂けるような催し物を考えて開催して参ります。